子育てと仕事の両立が限界な理由4選。体験談と解決策もご紹介!

仕事が好きだったり頑張っていた人こそ、子どもが産まれたら子育てとの両立に悩むもの。 我が家もそうでした。 我が家は2歳半の息子と1歳の娘がいます。 息子が産まれた時点で「このままでは仕事との両立無理では…?」とうことに気がつきました。 夫婦で今後のキャリアを話し合ったり、家事を外注したり、育児を手伝ってもらえる人を探したり、転職するなど生活はガラリと変わりました。 1年以上、生活基盤を整えて今に至 […]

夫婦で楽しく!今よりもっと休日を楽しめる過ごし方

この記事は 新婚さんで「これからどんな結婚生活を送ろうかな」と考えている方 夫婦2人の生活が長くなってきてなんとなくマンネリ…という方 特別今週は子供達がいなくて二人きり!でも何しよう?!という方 そんな方々に向けて書いています。 私は夫とは付き合い始めてからだと10年、結婚してから7年一緒に過ごしています。 結婚してから4年間は、夫婦二人暮らしのDINKSでした。 そのときの体験談や、「子供が産 […]

あなたが「休日なんて楽しくない!」と感じる本当の理由と体験談

この記事では主にワーキングペアレンツの方に向けて ・休日が楽しくないと思う時にパッと思いつく理由 ・休日が楽しくない本当の理由 ・休日が楽しくなるための方法 についてお伝えします! 休日が楽しくないのはなんで? 趣味がないから? パッと思いつく理由として「休日やりたい趣味がないから」ということがあるかもしれません。 「やることないから休日は手持ち無沙汰」 そんな状況だと休日は楽しめませんよね。 で […]

満員電車に乗って頭おかしくなった体験談。今はフルリモートワークで快適です!

満員電車のストレスは「戦場以上」だった BBCによると 臨戦態勢の戦闘機のパイロットや機動隊の隊員よりも、会社に通勤する人の方が強いストレスを感じるとの結果が出たという。引用元 引用したものは少し古い情報ですが、これだけ満員電車がストレスになるということが分かっていたのにコロナになるまで全く解消されなかったんですね。 満員電車で頭おかしくなった体験談 学生の頃から激混み満員電車に乗ることが習慣で「 […]

リモートワーク羨ましい!で転職した体験談。子育て期のフルリモートワーク最高!

私はコロナ禍から、子供が生まれる前からリモートワークをしています。  ずっとリモートワークを続ける予定でいたのですが、コロナ禍が終わりに向かい、当時所属していた会社では出社が増加。 他家庭の事情もあり、「やっぱりリモートワークがいいなー!リモートワーク、羨ましすぎる!」と思い、転職しました! リモートワーク、やっぱり快適です。 リモートワークの良さをもっとみんなに知ってもらいたい…! ・子育て期の […]

30代子育て中でもキャリアを諦めない!女性におすすめの転職サイト・エージェント3選

30代ともなると、子どもが産まれ、働き方を見直している、という方も多くいらっしゃるのでは。 30代子育て中の女性が転職活動するなら、マイナビエージェント、doda、リクルートエージェントがおすすめです。 私も子どもが産まれてから、これまでの働き方のままでいいのか?考えざるを得なくなりました。 子育てしながらの転職活動は、勤務条件が厳しくなったり、面接の時間を捻出するのにも苦労したり、簡単ではありま […]

2歳0歳年子の主婦が就活成功した体験談。無駄に疲れた失敗談と成功の秘密とは

30代女性におすすめ転職サイト・エージェント 私は第二子出産のタイミングで退職し専業主婦に。 第二子が生後3ヶ月になったタイミングで少しずつ就職活動を始めました。 ブランクあり、かつ子育てをしながらの就職活動は大変で、疲れることもありますよね。 社会から離れていたので、書類の書き方や大人の会話もいろいろ忘れていたり(笑) そんな私でも、2歳0歳年子のママでありながら、就職活動を終えて無事第一希望の […]

週休3日制の義務化はいつから?正社員として転職成功した体験談とメリットデメリットについて解説!

30代におすすめ転職サイト・エージェント 週休3日制とは?導入企業のパターン3つ 週休3日制とは、1週間に3日間、休みを設ける制度のことです。 多くの企業は1週間に2日休みというパターンが多いかと思いますが、更に1日多いということになります。 現在週休3日制を導入している企業は、大きく3パターンに分かれています。 総労働時間と給与を維持して休みを確保するパターン 例えば1日の所定労働時間が7時間だ […]

30代男性がキャリアアップしたいときに使うべき転職サイト・エージェント4選

30代になると、そろそろキャリアアップを目指して転職活動をしたいな、と考える方も増えてくるでは。 30代男性がキャリアアップを目指して転職活動をするなら、doda、JACリクルートメント、ビズリーチ、リクルートエージェントの4つがおすすめです。 先日、30代の夫が上記の転職サイト・エージェントを使いながら、第一希望に内定! 現在勤めている企業よりも、自分の専門性が伸ばせる職務内容になり、キャリアア […]

ファミリーキャリアとは? 子育て夫婦に必要な未来の話をしてみよう

こんにちは!なかむらあおと申します。私の簡単なプロフィールはこちらです。 子どもが産まれて、キャリア迷子になっているという方はいらっしゃいませんか? 夫婦でファミリーキャリアについて考え、話し合うと、答えが見つけられますよ! 私、そして我が家はキャリア迷子でした。 しかしながら、ファミリーキャリアを夫婦で考えたことで、これからのキャリアの見通しが立ちました! 今は、理想の家族の生活に向けて転職活動 […]