こんにちは!なかむらあおと申します。私の簡単なプロフィールはこちらです。
当サイト「転職ふーふ」について 当サイトを始めたきっかけ 私と夫は、それぞれ転職経験があります。 家族共働きで転職活動をするとなると、一人で好き勝手に仕事を変えることはできません。 私たちは夫婦で協力しながら、引越し[…]
転職サイトはたくさんあってわからないことも多いですよね。
よく聞くパソナキャリアとパーソルキャリア、このふたつは別会社です。
転職を検討中なら、利用するのはパソナキャリアかdodaということになります。
せっかくなら自分に合った転職サイト、エージェントを利用したいですよね。
今回はパソナキャリアと「doda(パーソルキャリア)」どちらのサービスが自分に合っているかがわかるよう、特徴を含めてご紹介します。
パソナキャリアが向いている人は転職を本気で考えている人、キャリアアップを目標としている人です。
それでは、パソナキャリアと「doda(パーソルキャリア)」それぞれの特徴をお伝えします。
パソナキャリアの特徴
(画像は公式サイトより引用)
パソナキャリアは利用開始時の丁寧なカウンセリングが魅力。
転職エージェント満足度も4年連続(2019~2022)一位と、評判も良いです。
ハイクラス求人に絞ったエージェントのため、収入アップを目的とした方におすすめです。
フォローも手厚く、応募書類の添削サービスや模擬面接など、エージェントがしっかりと向き合ってくれるので、安心ですね!
doda(パーソルキャリア)の特徴
(画像は公式サイトより引用)
dodaには求人を検索する方法と、求人を探してもらうサービスがあります。求人は179,812件(2021/1/12時点)と豊富にあるので自分に合った求人を探すのにぴったり。
求人を探してもらうサービスは、エージェントサービス、パートナーエージェントサービス、スカウトサービスの3つがあります。
パートナーエージェントとは、国内400社以上の転職エージェント、5,000人以上のキャリアアドバイザーアドバイザーがサポートしてくれるサービス。
dodaを登録しておけばあらゆるエージェントが手助けしてくれるのですね!
パソナキャリア、doda(パーソルキャリア)の特徴と向いている人まとめ
以上の通り、パソナキャリアはハイクラス、キャリアアップ特化型の親身になってくれる転職エージェントです。真剣な転職活動におすすめです。
doda(パーソルキャリア)は幅広く求人を探したい方や自分にあったエージェントを探したい方に向いています。転職を考え始めた方に向いています。
転職には転職サイトと転職エージェントの併用がおすすめ
ひとりでは大変なことも多い転職活動。
転職サイト、転職エージェントをうまく活用しながら、効率よくすすめていきたいですね!
30代共働き女性におすすめ転職サイト・エージェントについては、詳細は下記にまとめています。
30代ともなると、子どもが産まれ、働き方を見直している、という方も多くいらっしゃるのでは。 30代子育て中の女性が転職活動するなら、マイナビエージェント、doda、リクルートエージェントがおすすめです。 私も子どもが産まれてから[…]
30代男性でキャリアアップ目的の転職をしたい方にはこちらがおすすめです。
30代になると、そろそろキャリアアップを目指して転職活動をしたいな、と考える方も増えてくるでは。 30代男性がキャリアアップを目指して転職活動をするなら、doda、JACリクルートメント、ビズリーチ、リクルートエージェントの4つがおす[…]
おしまい!