リクルートエージェントの特徴とメリット・デメリットは?口コミ・評判や体験談も紹介!

転職活動を始めようと思ったときに、リクルートエージェントの評判は気になりますよね。

私と夫はリクルートエージェントを利用した経験があり、夫は実際にリクルートエージェント経由で転職を成功させました!

今もその転職先で仕事をしています。

そんな私たちの経験を踏まえて、リクルートエージェントのサービスについて詳しく解説します。

リクルートエージェントの特徴
リクルートエージェントを利用するメリット・デメリット
リクルートエージェントを利用する流れ
目次

リクルートエージェントの特徴

求人数が多く、種類も豊富

(画像は公式サイトより引用)

リクルートエージェントの一番の特徴は圧倒的な求人数の多さです。

多くの選択肢から求人を選ぶことが可能です。

非公開求人の情報にアクセスできる

リクルートエージェントは非公開求人も多数保有しています。

非公開求人は登録しないと見ることができません。

求人情報が非公開になっている理由は、企業側の事情でいくつかあります。

・企業戦略を他社に知られたくない
・自社の社員に募集していることを知られたくない
・たくさん応募が来てしまうと大変だから

そのため、非公開求人というのは人気企業や大手企業だったり、魅力的な内容の求人が多いです。

企業スカウトが受けられる

企業スカウトは、企業側から転職希望者にスカウトのメールが送られるしくみです。

転職希望者のキャリアシートは匿名で公開されており、企業側はその情報をを元に「ぜひ応募してほしい」と連絡をしてくれるのです。

企業スカウトには応募歓迎スカウトと、面接確約スカウトの2種類があります。

応募歓迎スカウトとは、書類選考があるものの、書類選考の通過する可能性の高いスカウトです。一般的な求人よりも書類の通過可能性が約3倍と言われています(引用元)。
面接確約スカウトとは、書類選考が免除となり、一次面接を確約されたオファーのことです。
必ず採用されるとは限りませんが、少なくとも他の求人よりも採用される可能性の高い求人であることは確かです。
また、これらの企業スカウトはAIではなく企業側が手動でスカウトを送っています。
そのため、希望条件とマッチしやすいと言えるでしょう。

この機能はうまく活用していきたいですね。

キャリアアドバイザーから求人を紹介してもらえる

リクルートエージェントを登録すると、キャリアアドバイザーと面談をすることができます。
面談ではキャリアの棚卸しや転職の目的・希望条件の明確化、方向性の確認などを行います。
キャリアアドバイザーと面談を行うことで条件などをしっかり固めた上で求人を紹介していただけるので、効率よく転職活動を行うことが可能です。

レコメンドシステムから求人情報を得られる

新着求人や応募履歴を元にシステムから求人が送られます。

大手転職エージェントならではの多様な求人情報が得られますし、客観的な情報に基づいた、応募求人と類似条件の求人情報を得ることができます。

キャリアアドバイザーによる万全のサポート

リクルートエージェントでは、キャリアアドバイザーによる万全のサポート体制で、慣れない転職活動をサポートしてもらえます。

具体的には職務経歴書の添削や面接対策、面接の日程調整などです。

転職活動にまつわる様々なサポートが受けられるので、安心ですね、

リクルートエージェントを利用した口コミ・評判

実際にリクルートエージェントを利用した方の口コミ・評判を集めました。

リクルートエージェントの良い口コミ・評判

 

求人の豊富さやサポートの手厚さについて言及している方が多くいらっしゃいますね。

私と夫が実際使ってみて良かったところ

私がリクルートエージェントを使って良かったと思ったところはピンポイントの求人に親身に相談に乗ってもらい、対策をしてもらえたところです。

私がリクルートエージェントを使い始めた時は転職しようか迷っていたタイミングだったので、1社しか応募しなかったんですよね。

それでも、その企業に合うように職務経歴書の添削と、面接対策の情報を送ってもらいました。

やはり大手エージェントなだけあって、過去面接で聞かれることなどの情報は豊富でありがたかったです。

夫がリクルートエージェントを使って良かったと言っているのは、なんといっても内定までいったこと!

自分の希望条件にぴったりな企業に応募できて、内定がもらえて、無事入社しました。

今もその企業で働いています。

やはり求人数が多いのが強みですよね。

リクルートエージェントの悪い口コミ ・評判

 

 

 

 

人によっては書類が全然通らない、ツールの使い方がわからない、といった不満もあるみたいですね。

私と夫が実際使ってみてイマイチと思ったところ

私たちがリクルートエージェントを使っていてここがいまいち、と思ったのは、3ヶ月でサポートが終了してしまうことです。

私の場合、転職活動期間は半年くらいを考えていて、いろいろな会社を見たいなと思っていたのですが、リクルートエージェントはそれが許されず。

だらだらやらずに集中して転職活動してほしい、確実に転職したい!という方に向けてサービスしたい、ということなんでしょうね。

リクルートエージェントを利用するメリット

 

求人数が豊富で選択肢がたくさんあること

リクルートエージェントを利用するメリットの一番は何といっても圧倒的な求人の豊富さ!

幅広い業種・職種の求人が集まっているので、選択肢が豊富です。

とくに、業界別ではIT・通信業界が一番多く、次に医薬業界が多いです。

職種別では営業に次いでエンジニア職が多く転職実績データとして残っています。

これらの業界・業種を検討されている方にはさらにおすすめですね。

キャリアアドバイザーから一貫サポートして受けられること

リクルートエージェントでは応募書類の添削から面接、次の転職先の入社日の調整まで一貫してサポートが受けられるのも魅力ですね。

転職エージェントによっては「職務経歴書の添削は行なっていない」「内定が出たらあとはお任せ」というところもあります。

手厚いサポートが受けられるのは魅力的ですね。

非公開求人へのアクセスできること

転職エージェントを使うメリットのひとつとして、非公開求人にアクセスできるということ。

リクルートエージェントは非公開求人数も多くホワイト企業も多いので、使わない手はないですよね。

会員登録しないと見れないので、サクッと登録だけでもしてしまいましょう!

リクルートエージェントを利用するデメリット

スピーディーな転職活動が求められる

リクルートエージェントのサービス提供期間は基本的に3ヶ月です。

理由としては、実際に多くの方が約3カ月程度で転職先を決定しているから、だそうです。

本気で転職したい方に短期集中でサポートいただけるのでむしろメリットになるかもしれないですね。

ほかのエージェントと比較の表

選択肢が多すぎることで迷うことがある

求人数が多いというのは選択肢が多いということでありがたいのですが、「この企業も良さそう」「あの企業やっぱり受けておこうかな」と迷ってしまう嬉しい悲鳴が起こる可能性も。

転職活動での希望条件などはちゃんと整理しておいた方が良いですね。

場合によっては求人の紹介を断られることもある

勤務地が地方であったり、特殊な職種だったりする場合、提供できる求人がないということで断られるケースもあるようです。

ただ、求人数は時期によって変動もあるでしょうし、実際に自分にあった求人があるかどうかは会員登録して確認してみるしかないですね。

リクルートエージェント利用の流れ

リクルートエージェントでキャリアアドバイザーの面談を受ける際の流れは下記の通りです。

職務経歴書の添削

経歴書と職務経歴書の添削をしてもらえます。

自分の希望条件にマッチするような職務経歴書の書き方を教えてもらえるので、求人マッチ率が高まります。

一人でやるよりもプロの力を借りることで、効率よく転職活動を行うことができます。

面接対策

企業ごとの面接対策の情報を豊富に持っているのは大手エージェントならでは。

私や夫は実際にリクルートエージェントを通して面接を行いました。

面接の前には、その企業で過去、どのようなことを質問されたかということを教えてもらうことができました。

これは転職活動でかなり有利に働きますよね。

面接の日程調整

転職活動を進めていくと、複数の企業の面接を行っていくことになります。

面倒な日程調整も全てキャリアドバイザーにお任せすることができるため、転職活動に集中することができます。

給料交渉

「内定が出たけれど求めていた給料より少し低かった…」といった場合、給料を含めた条件の交渉を、キャリアドバイザーが代わりに行なってくれます。

こういった交渉を自分で行うのは大変ですよね。

代わりに行ってもらえるのはとてもありがたいです。

入社日の調整

内定がでたら、実際の入社日をいつにするか、といった具体的なすり合わせもキャリアアドバイザーを通して行うことが可能です。

働きながら転職活動を行なっている方が多いでしょうから、こういった雑務を代行してもらえるのは助かりますね。

退職交渉

内定が出たら元々いた会社を辞めることとなりますが、「退職することはいつまでに伝えたら良いの?」「手続きの流れはどうなるの?」といった疑問が出てきますよね。

そういった退職までの流れもアドバイスをもらうことができます。

以上のように、リクルートエージェントは転職活動にまつわるサポートを一貫して行なってもらえるため、スムーズに転職活動を行うことが可能です。

いかがでしたでしょうか。

実際に転職活動で利用できるイメージができたでしょうか。

少しでも転職活動を考えている方は、ぜひ会員登録してコンサルタントの方と面談してみてくださいね!

リクルートエージェント併用がおすすめ!転職エージェントと口コミサイト

ここからはリクルートエージェントと併用するのがおすすめな転職エージェントや口コミサイトをご紹介していきます。

複数と転職エージェントや口コミサイトを併用することで、自分にあった求人に辿り着きやすくなりますよ。

マイナビエージェント

(画像は公式サイトより引用)

自分に希望職種に合いそうなエージェントの方とやりとりができるから安心です。

私も何人かのエージェントの方から連絡をいただき、サイト上で質問を送り、その回答でいいな!と感じた方とキャリアカウンセリングを予約しました。

電話で気軽にキャリアカウンセリングができるのも良かったです。

エージェントが全面的にサポートしてくれるので、求人を紹介してもらうのを待てば良いですし、人気な非公開求人もあるので、とりあえず登録してエージェントにお任せするのが良さそう。

登録は下記からどうぞ。※マイナビのプロモーションを含みます。

doda

(画像は公式サイトより引用)

転職サイト、転職エージェント、転職スカウト、転職コラム、地域別イベント、3分で年収査定など機能が充実。 求人数も12万件以上(2022.3調べ)とたくさん!

私も転職エージェントの方と面談をしたのですが、とても丁寧なカウンセリングで好印象でした。

かなり条件をあれこれ言ったにもかかわらず、多くの求人を紹介していただきました。

また、LINEでのやりとりも出来て、使い勝手もよかったです。

JACリクルートメント

(画像は公式サイトより引用)

役職・技術職・専門職の方、外資系希望の方などがとくにおすすめです。

現在年収500万円以上の方で、今よりぐっと給料UPしたい場合は良い求人に出会えます!

求人範囲は全国区なので、どなたでも使えるのも特徴。

また、大きなメリットなのが、企業と求職者の双方に対する支援を一人のコンサルタントが行う「両面型」のビジネスモデルだということ。

双方のニーズを深く理解した上での求人紹介となるため、ミスマッチが起こりにくいです。

キャリアアップを考えている方にはまう登録しておいてほしい転職エージェントです。

関連記事:男性ハイキャリア転職にはJACリクルートメントがおすすめな理由

ビズリーチ

(画像は公式サイトより引用)

転職サイト、転職スカウトの機能があります。

レジュメを登録しておけば、あとはオファーがくるので待ってるだけでOK。

企業や、ビズリーチの審査を合格したヘッドハンターから求人が届きます。

ヘッドハンターの質が高いのが魅力です。

私も登録してオファーを待っていたのですが、すごい給料の求人ばかりでテンションあがりました。笑

友人も先日ビズリーチ経由で転職していました!使ってる人多いですよね。

求人サイトと合わせて転職口コミサイトも活用しよう!おすすめ2選

転職会議

(画像は公式サイトより引用)

無料会員登録すると、その際に合わせて他の転職エージェントも同時に登録することが可能なので、手間が省けます。

このあとご紹介するOpen workと合わせての利用がおすすめです。

Open work(旧Vorkers)

(画像は公式サイトより引用)

ワーママが転職活動するなら、ぜひ見ておいた方が良いのがこちらのOpenwork。

転職サイトだけでは分からない、社風やワークライフバランス、退職理由など本音の部分がわかります。

子育て中のママが社内にいるのか、突発的な早退やお休みに理解はあるのか、ママでも裁量のある仕事をさせてもらえるのか、など気になる情報も得られます。

転職エージェントにおすすめされても、Open workみて「この会社は合わないかも」と思うこともあるかもしれません。

ミスマッチを防げますので、面接を受ける前に見ておきましょう。